はじめまして。もこぞうと申します。

2016年ポンさん誕生。2021年ポコさん誕生。ただいま二児の母をしております!

2022年までに虹の橋に3本のフェレットを送りだし、2023年5月から日本スピッツのもこと暮らしています。

よろしくお願いいたします!

中古物件購入②個人売買 交渉

我が家は2022年に当時築22年の家を購入しました。

スーパー田舎につき、売り出される物件すらないも等しい地域なのに、なぜ比較的新しい物件購入ができたのか。

細かくご紹介していきます♬

※私の場合は特殊な購入方法でしたので、もしかすると参考にはならないかもしれませんが…悪しからず…笑


内見のおしらせ

少し暖かくなったころ、鳴り響いた携帯電話←

娘さんからのお電話で

「母に聞いて売っても大丈夫と了承を得ましたので、今書類などをそろえるために行政書士さんと話を進めています」

とのことでした。

「家の中ちゃんと見た方がいいですよね?近々そっちに行くのでその日に来てもらえますか?」

とのことで、主人と一緒にドキドキしながら内見へ行く日取りが決まりました♬


直接ご対面・内見

はじめまして!からの、お家の中に入らせていただき一通り中を見て驚きました!

  • 玄関広い!
  • 階段下収納がある!
  • トイレは自動で流れるらしい!
  • お風呂はユニットバスだ!
  • キッチンはシステムだ!
  • 子供部屋6畳クローゼット付き×2
  • 主寝室は8畳クローゼット広め
  • 2階にも物置部屋あり
  • ボイラーは昨年取り換えたばかり
  • 外壁も変えたばかり

明日から住める家でした笑

こ、これはいくらと提示されるのだろう…と不安に思いつつ…

子供達も一緒に行ったのですが、走り回って遊んでて話は基本主人が聞いていました笑

売主さんとなる方もとてもやさしい方で、安心したのを覚えています。


値段交渉までの道のり

さてここからは、値段の交渉だ!と思った矢先、売主さんから連絡が来なくなり不安になってこちらから連絡をしてみました。

すると、売主さんは売主さんでいろいろな手続きをしていらっしゃったようです。

  • 亡くなられたお父様名義になっている建物と土地の名義変更
  •  そのための売主さんとお父様の関係性を証明する証明書の発行
  • 行政書士さんによる物件の引き渡しの文章の作成

などの手続きに結構時間がかかってしまっているとのことでした。

その後再度ご連絡があり、書類の準備ができたのでまたこちらにいらっしゃることとなりました。

その日、私達は緊張そのものでした笑

売主さんからも、こちらからもその日まで金額について全く提示してこなかったわけで、売主さんよりも下回る金額を伝えてもいけないし、上回る金額を伝えてもいけない。

ギリギリのラインを攻めたかったからです…

「それで金額の方なんですけど、どれぐらいを考えてましたか?」

来ました…どうしましょう…

 

☆もこぞうの思考内(30秒の間で結論を出した脳内)

1,400万から700万ぐらいでGETできたら、薪ストーブをつけたりお風呂や洗面台を交換するお金も捻出できそう。

2,大工である実父から、窓は傷んでそうだし、年数からみても700万ぐらいが妥当だろうといわれていたので700万以上は出せない。

3,ローンを組むことは決まっているがまだどこで借りるのか、どれぐらいまで借り入れできるのかが不透明だったので抑えられればいいな…と思っていた。

こんな経緯があったので、400とは言えず…

とりあえず500万ぐらいで考えてたんですが…と伝えてみることに!

※ここまで売主さんと主人の3人で見つめ合って誰が話を進めるかでアイコンタクトを送り続けていた状態で、私の思考内はパンク寸前ながらに回転率速かったです笑

 

「500万ぐらいならいいなあ…なんて思ってました♬」

 

☆売主さんの思考内(あくまで交渉後に聞いた話笑)

1,お母様の介護施設のお金がいくらかかるか不透明だったので300万はまとまったお金が欲しかった

2,300より低い値段だった時には業者を呼んで査定も考えている

3,業者の査定により300を下回った場合が怖いので300より高く買い取ってくれたらいいな

 

「よかった!なら間を取って400万でどうですか?」

 

という流れで中古物件、築22年のお家を400万でGETできたのです!

売主さんも私達もwin-winな交渉となりました。


ローン会社決定と書類等の印鑑を押す日

ここまで売主さんは私達がキャッシュで400万用意できるものと思っていたようで、月末にじゃあ書類のうんぬんしましょう!と話になったのですが、、

そんなお金を持っているわけもなく…

ま、まあないこともないけど生活苦になるから…←なんて嘘

ローン会社は2社の中から決めたいな…と思っていて、その話を同時に進めつつ、書類の締結の日は固定で、行政書士さんを踏まえて主人主体で行ってもらい、振込日決まったら連絡という形になりました!

金額の内訳
  • 行政書士さんへのお金は折半で10万円弱
  • 土地建物代含めて400万円ぴったり

 

リフォームも一緒に借入しようと思っていたのですが、まずは建物代を支払ってからがいいよねという話になり、とりあえず建物代400万だけ先に審査にかけました。

※主人の勤め先にある借入制度で給料天引き、勤務している人はほとんど審査1週間程度で比較的スムーズに借り入れができるところにしました。

  • 月末に振込ができることが確定したこと
  • それまでにリフォームの案を練りたいこと
  • ネット環境を整えたいこと

などを伝えると、鍵全部は後日会った時になるけど、1つだけ貸しておくねって言ってくださって、、

振込前にいろんなDIYをぶっこむ我が家でした笑


まとめ

こんな流れで築22年の家を400万円でGETした我が家。

その後どんなDIYやリフォームを行ったかは、

https://www.instagram.com/renovation.rana/

インスタグラムで公開しています♬

本当に最高の買い物をさせていただいて売主さんにも感謝しています。

 

次はいよいよ2人目の妊活についてまとめていこうと思います。

 

参加中のランキングです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

いろんなブロガーさんがいらっしゃるのでぜひ!