はじめまして。もこぞうと申します。

2016年ポンさん誕生。2021年ポコさん誕生。ただいま二児の母をしております!

2022年までに虹の橋に3本のフェレットを送りだし、2023年5月から日本スピッツのもこと暮らしています。

よろしくお願いいたします!

午前中の食欲お化け

 

今日は午前中、すごくお腹がへって…

7時ポコさんと一緒にフランスパンのフレンチトースト3切れ

10時お腹が空いて目玉焼きトッピングした焼きそば1玉

12時半主人と一緒に猛烈に食べたかった冷やしラーメン1.5玉

 

食べすぎてて笑う笑

全部小麦…

 

朝昼で食べたかったもの食べちゃうと夜ごはん何食べるか全く考えられなくなるもこぞう。

 

どうしようかな…

とりあえず米食べるけど…

それ以外が思いつかない…

そして今絶賛気持ち悪い…

 

ーーー

 

午前中役所の方から連絡があったので、ついでにポコさんの日本脳炎のワクチンキャンセルしました!

これからのワクチンも控えていこうと思ってて…と伝えたけどきっと接種券は来ると思う。

 

けどそんなに「打たなくて大丈夫!?」とかそういうのもなかったので、多分増えてきてるんだと思います。

小さな町でも増えてるんだから、大きな市区町村ではもっと増えているはず。

 

ワクチン=必ず打たなきゃいけないもの

ではなくなっていると全母親が知ってくれたらいいな…

 

軽症で済むと言われてるけど、まず予防接種している病気ってそもそも日本ではほとんど流行っていないものなので、ワクチン打ったよ→かからないね!じゃなくて…

そもそも日本で流行ってないね!なので、今流行ってなくても今後流行るかもしれない…とかもあまりないから、打っても打たなくても一緒なんだよってことを知ってほしい。

 

あと…

ワクチンって結構病院儲かります♬

ワクチン1接種につきいくらってお金が病院に入ります。

病院の事務員していたころ、呼吸器だったので肺炎球菌ワクチンを先生進めてたけど…

インフルのワクチンは「こんな毎年のものは稼げないし、みんなは打っても打たなくても」なニュアンスで話してたので笑

 

コロナのワクチンも結構入ってきてたと聞く。

だから打った方がいいよ!と伝え歩く。

そう思っています。

 

ポコさんの時の産科の先生はエビデンスがないワクチンは僕は進めないよ。

打つなら赤ちゃんへの授乳はミルクに変えて1日以上は授乳開けた方がいいよって言われました。

 

この前健診で久々に会えた時、ワクチンについて話して、、

妊婦にイベルメクチン処方してもいいっていうガイダンスがないから、あげれないんだよな…と悔しがってくれました。。

先生、私は止められても主人がもうその時には打っていたからきっと打ってました。

でも本当は主人と一緒にイベルメクチン試してみたいんです…と今度伝えたい笑

 

医師の中にも発信してくれている人はいる。

どちらを信じていくかなんだと思っています。

 

ーーー

あ、この前の健診の記事書いてないので、後で書きに来ます♬

 

ではでは!

何か質問、相談がありましたらこちらのDMにいらしてください!

www.instagram.com

参加中のランキングです!

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 白犬へ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へにほんブログ村 家族ブログへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

いろんなブロガーさんがいらっしゃるのでぜひ!